あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりました。
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期。
室内や戸外に関係なく、子どもたちは汗ばみながらも日々色々な遊びを楽しみます。
子どもたち同士の関わりも増え、楽しく過ごしている様子がうかがえます。
少しくらいの雨降りでも砂場では泥んこ遊びや水鉄砲遊びなどこの時期ならではの活動をたくさん楽しもうと思っています。
室内では気温、湿度の上昇に配慮し、この時期から増えるであろう他の感染症にも気を付けながら、換気や消毒、除菌などの衛生管理の徹底に務め、安心して子どもたちが活動できる環境作りをしていきたいと思います。
引き続き新型コロナウイルス対策へのご協力をお願いいたします。
日付 | 予定 | 内容 |
---|---|---|
1(水) | 園外保育 年長組(消防署見学) |
お弁当、おやつなどは要りません。幼稚園バスで行きます。 |
6(月) | 園外保育 年少組(さぎのせ公園) |
|
14(火) | 園外保育 年長組(人形劇鑑賞) 和歌山城ホール |
|
15(水) | 園外保育 年中組(子ども科学館) |
|
7(火) | 保護者参加型避難訓練 年長、年中、ひよこ、こあら組 |
緊急時引き渡しマニュアル(配布済み)を参照の上、メール配信の合図とともに速やかにお迎えをお願いいたします。午後からの予定です。お迎えが困難な方はメールを確認後園までご連絡下さい。 |
10(金) | 保護者参加型避難訓練 年少組 参観後に行います。 |
|
13(月) | サッカー遊び (年長、年中組) |
和歌山県サッカー協会の巡回指導員によるサッカー(ボール)遊び。子どもたちがボールに慣れ、ボールを使って体を動かし楽しみます。 |
17(金) | プール開き | 暑い夏をプール活動で楽しく乗り切ろう!目や耳の病気は早い目に治療しておきましょう。健康診断で再検査が必要な場合も検査結果の証明を提出していただきます。 |
21(火) | CAPこどもワークショップ (年長組) |
「安心」「自信」「自由」 もしこれらの権利を奪われそうになったとき 「NO」いや!といっていいんだよ。 「GO」その場を離れていいんだよ。 「TELL」誰かに相談しよう。 誰もが持っている3つの権利を学びます。 講師 NPO法人CAPセンタージャパン 福理事長 家本めぐみ先生 |
23(木) | ひよこ&うさぎのおうち誕生会 | お誕生日おめでとう! 記念写真やプレゼントをいただいて楽しいひと時を過ごします。給食はお誕生会メニュー。 |
27(月) | 誕生会 (年少、年中、年長組) |
幼稚園では食後の歯磨きを毎日実施しています。乳歯は2歳半ごろには生え揃うと言われています。虫歯になりやすいのは前歯、次は奥歯。
食後の歯ブラシで予防することはもちろん、食生活を整えてつよい歯を作りましょう。
子どものマスク着用についての見直しが求められる中園内では活動内容や場所に応じマスクを着けたり外したりしています。
今後は感染状況を見ながら、夏に向けて段階的に緩和していく方向で検討しています。
親子で体操あそび1,2,3
6月3日(金)
受付 9時45分 開始 10時
動きやすい服装
水筒・タオル
上履き持参(親子共)
コロナ感染拡大防止措置のため、参加人数を25名にさせていただきます。また、今後の状況次第で中止になる場合もあります。ご了承ください。
お誕生日会(6月生まれ)
6月23日(木)
受付 9時45分 開始 10時
水筒・上履き持参(親子共)
まま、いっしょにあそぼ!
(6ヶ月~2歳まで)
6月28日(火)
受付 9時45分 開始 10時
水筒、タオル等
水筒・上履き持参(親子共)
コロナ感染拡大防止措置のため、参加人数を10名にさせていただきます。また、今後の状況次第で中止になる場合もあります。ご了承ください。
☆楽しい活動をホームページ等に掲載します。
参加日の10日前から電話受付をしています。
☎ いさお幼稚園 TEL (073)461-9585
上記以降の活動についてもホームページの毎月の園だよりにおいて詳細をお知らせいたしますので都度電話でお申し込みください。 うさぎのおうち・きららの会員登録については下記までお問い合わせください。
☎ いさお幼稚園 TEL (073)461-9585
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |