

HOME > 入園のご案内
令和8年度入園希望のお子様とその保護者の方に、入園説明会と見学会のご案内をさせていただきます。年齢別に二部に分けて行います。

| 10月18日(土) |
令和8年度 年少(3歳)のクラス 入園希望者
|
|---|---|
| 10月18日(土) |
令和8年度 1歳児・2歳児・満3歳児のクラス 入園希望者
|
【お願い】
★入園説明・園見学 申込受付中
(お電話お待ちしています。TEL.073-461-9585)
| 学年 | 生年 | 募集人員 | |
|---|---|---|---|
| 教育1号 | 保育2・3号 | ||
| 年長 | 令和2年4月2日〜令和3年4月1日生 | - | - |
| 年中 | 令和3年4月2日〜令和4年4月1日生 | - | - |
| 年少 | 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生 | 40 | - |
| 満3・2歳児 | 令和5年4月2日〜令和6年4月1日生 | 24 | 10 |
| 1歳児 | 令和6年4月2日〜令和7年4月1日生 | - | 20 |
★満3歳児(1号)からの入園は満3歳の誕生日を迎えてからの入園です。
★満3歳児の受付開始、4月~9月までの入園のお子様は令和7年11月1日から受付開始。
| 願書交付 | 令和7年10月15日(水)より |
|---|---|
| 願書受付 | 令和7年11月4日(火)より 午前9時~午後5時 (受付場所:いさお幼稚園 事務所窓口) 11月10日(月)時点で募集定員をオーバーした場合は、 →年少組は11月12日(水)PM3:00より抽選します。 但し、当園の在園児や卒園児の家族、有功・直川地区の方を優先します。 → 満3歳児組は入園日の早いお子様を優先します。 |
| 面接日 | 令和7年11月15日(土) 午前9時~12時(制服の採寸も行います) |
願書提出後、入園が内定した方は、居住する市町村から子ども支援新制度においての
支給認定(教育標準時間認定)を受ける必要があります。
| 支給認定 申請書配布 |
令和7年10月15日(水)〜 |
|---|---|
| 支給認定 申請書受付 |
令和7年11月7日(金)〜11月28日(金) 受付場所:和歌山市役所 保育こども園課 TEL:073-435-1064 |
保育(2号認定・3号認定)を希望される方は、和歌山市役所 保育こども園課で
第一希望をいさお幼稚園として手続きしてください。
和歌山市での利用調整で希望に添えない場合もありますのでご了承ください。
保育の必要性の認定について
保育を希望される場合の保育認定(2号認定・3号認定)にあたっては、 「保育の必要性の事由」をもとに判断するほか、保育必要量を「保育標準時間」 と「保育短時間」に区分して市町村が認定を行います。
費用は認定区分によって異なります。
詳しくは、費用についてのページ をご覧ください。
入園に関する問い合わせは
学校法人谷山学園 いさお幼稚園〈受付時間 午前9時~午後5時〉
〒640‐8483 和歌山市園部1518-1
TEL(073)461‐9585 FAX(073)461‐7431